1、 |
スキューバダイビングができるには、耳抜きができなくてはならない。 |
2、 |
耳の病気(中耳炎など)がすでにある場合には、基本的にはスキューバダイビングはできないと考える。主治医と相談してください。 |
3、 |
かぜやアレルギー性鼻炎などのため鼻の調子が不調の場合。 |
4、 |
過労気味だったり、前日の過飲酒、睡眠不足があったりで、体全体の調子が悪い場合。 |
5、 |
普段耳抜きができる人でも、なんらかの理由で耳抜きがうまくできない日は、あまり深くもぐらないようにして、何かの場合にすぐ対処できるように浅くするか、もぐらないようにした方がよいです。 |
6、 |
水圧による圧外傷を甘く考えてはいけません。 |
7、 |
耳管機能を見る検査機器は当院に設置してありますので、ご心配の方はご相談ください。 |
|
 |